会社情報

創業60年、常にお客様の信頼を最優先に、精密な加工技術と高品質な製品を提供し続けてきました。
お客様の多様なニーズに応えるため、日々進化を遂げ、技術革新と品質向上を目指しています。

Company Image 1 Company Image 2 Company Image 3
Company Image 1 Company Image 2 Company Image 3

創業60年、常にお客様の信頼を最優先に、精密な加工技術と高品質な製品を提供し続けてきました。
お客様の多様なニーズに応えるため、日々進化を遂げ、技術革新と品質向上を目指しています。

ご挨拶

/ MESSAGE

わが社は創業以来さまざまなお客さまのニーズにこたえられるよう「切削」という部分にこだわり日々「よりよいものづくり」を心がけてまいりました。

平成も終わろうかという2019年にわが社も創業55年を迎え、更に「価値あるものづくりを」するために技術力・生産力・人間力を高められるよう社員一同努力を惜しまず成長をしている最中でございます。

初代社長が存命されていた時代の「汎用機械1台」から現在私で4代目となり保有する機械も40台を越えました。

大きなものから微細な加工まで樹脂・金属問わず対応できるように設備も整え、さまざまなお客様の「困った!」を解決したい…、その思いは歴代の社長より脈々と受け継がれてきた「志村精機のDNA」でもあります。

私自信も昨年この大田区で「大田の工匠」という名誉をいただき、現状に満足せず更なる「ものづくりとは」を追求していく所存です。

私たちの身の回りにある当たり前の「モノ」それを我々志村精機の「ものづくりが大好き!」の気持ちが創っていく…。

「町工場」だからこそ出来ることがあると私たちは考え、これからも日々精進してまいります。

代表取締役 志村哲央

基本理念

/ PHILOSOPHY

  • ・独自の創造力で常に精密加工の技術を磨く。
  • ・心を込めたモノづくりを目指す。
  • ・優れた製品・サービスをお客様に提供する。
  • ・環境との調和、積極的な地域貢献に努める。
  • ・事業の継続・発展により社員の成長と幸せを実現する。

行動指針

/ GUIDELINE

  • 1.お客様とコミュニケーションを通じて、時期とニーズを把握し、品質及びお客様の満足度・信頼度の向上を目標に掲げ、相互理解の関係構築いたします。
  • 2.品質マネジメントシステムの有効性を確認し、継続的に改善に取り組みます。
  • 3.品質目標を設定し、目標達成するため、全社員で取り組みを推進いたします。
  • 4.社員の成長と幸せの実現のため継続的な品質・職場改善を行なっていきます。
  • 5.環境に配慮した業務改善を常に考え、安全・安心な工場を目指します。

環境方針

/ ENVIRONMENT POLICY

株式会社志村精機製作所は試作金型・機械加工製品を主とした事業活動において、 積極的に環境保全に配慮した行動をとる。
環境保全活動においても社会に貢献する企業を目指し、自主的・積極的に取り組む。

  • ・分別による再資源に努め、廃棄物の排出を削減する。
  • ・二酸化炭素排出量の削減。(工場・事業所における電力、自動車燃料等の削減及び効率的使用)
  • ・グリーン購入の推進。(製品材料・資材等の環境配慮製品の積極的使用)梱包材や、コピー用紙などエコ関係の資材を購入するよう全従業員に周知する。
  • ・環境における製品作りを目指す。今現在進行中のエコ箸・空気清浄器の他、地球にやさしい製品作りの継続をしていく。
  • ・水使用量の削減
  • ・有害化学物質の取扱禁止並びに化学物質使用量の削減
  • ・事業活動に適応される環境法規制の遵守
  • ・全社員が環境方針を理解し、自らの役割を認識し本方針に沿って、活動が継続的に行われるよう環境活動レポートを公開する
  • ・ボランティア活動や地域のイベントに参加し地域貢献に取り組む。

会社概要

/ ABOUT US

会社名
株式会社 志村精機製作所
代表者
志村 哲央
役員
代表取締役  志村 哲央
取締役副社長 志村 晃央
専務取締役  浅野 雄三
常務取締役  志村 浩代
取締役    細木 健一
資本金
1,000万円
創業
1964年9月
設立
1967年2月
従業員数
72名(2024年現在)
主要
取引先
城南信用金庫 西大井支店
さわやか信用金庫 大井支店
みずほ銀行 大森支店
営業品目
·樹脂、金属の試作と量産
·精密機器、事務機器、光学機器、医療機器の切削加工
·金型の設計と製作
·3D CAD/CAMによる製作
·成型品、ダイカストの二次加工
·各種治具製作
·環境、エコ関連製品の開発、製造
所在地
【東京本社】
〒143-0022 東京都大田区東馬込1-49-6
TEL/03-3771-6794
FAX/03-3778-0057

【東京第二工場】
〒140-0015 東京都品川区西大井6-15-2
TEL/03-5746-3311
FAX/03-5746-3314

【千葉事業所】
〒297-0002 千葉県茂原市千町字北柳保田2332-2
TEL/0475-36-5015
FAX/0475-36-5016

沿革

/ OUR HISTORY

1964

(昭和39年)

  • 9月1日
    東京都品川区西大井5丁目19番地4号にて、一般部品製造会社として事業を開始

1967

(昭和42年)

  • 2月1日
    資本金100万により、「有限会社志村精機製作所」を設立

1983

(昭和58年)

  • 本社工場を大田区東馬込1丁目49番地6号に移転

1988

(昭和63年)

  • 資本金800万に増資
  • 志村政彦、代表取締役社長に就任

1989

(昭和64年)

  • 社名を「株式会社志村精機製作所」に変更
  • 資本金を1,000万円に増資
  • 千葉工場建設
  • 千葉工場操業開始、25周年記念式典

2001

(平成13年)

  • ネットワークシステムの構築

2004

(平成16年)

  • 会社創立40周年式典を開催
  • 東京第二工場設立、試作金型加工の事業を開始

2009

(平成21年)

  • スリーエス環境企画部門設立
  • 第二工場を品川区西大井6丁目15番地2号に移転

2013

(平成25年)

  • 大田区「優工場」認定

2014

(平成26年)

  • エコアクション21認証
  • 会社創立50周年式典を開催

2016

(平成28年)

  • 千葉工場移設
    (千葉県茂原市千町2333-2)

2019

(平成31年)

  • 志村哲央、代表取締役社長に就任

2020

(令和2年)

  • マシニングセンタ2台を追加導入

2022

(令和4年)

  • マシニングセンタ6台を導入

2023

(令和5年)

  • 品質マネジメントシステムISO9001認証

2024

(令和6年)

  • 会社創立60周年式典を開催

2025

(令和7年)

  • 千葉工場第二社屋竣工